【定休日のお知らせ】恵比寿店:日曜日

今話題!SMART恵比寿店で傘のシェアリングサービス『アイカサ』使えるよ!

最近話題のシェアリングサービス。
カーシェアリングにシェアサイクル、シェアオフィスにスキルのシェアリングなどなど。

SMARTでは今日みたいな雨の日にピッタリの雨傘のシェアリングサービス『アイカサ』が使える!

雨の日もカサを持ち歩かなくて良くなる『アイカサ』を紹介する!

 

アイカサ | 傘のシェアリングサー...
アイカサ カサはシェアする時代へ。カサのシェアリングサービス「アイカサ」は使い捨てのような傘の在り方を一新します!

 

目次

カサのシェアリングサービス『アイカサ』

 

現在は渋谷近隣エリア約90箇所で展開中のアイカサ

料金は1日70円で使い放題。借りた日は何回借りて返しても70円のみ。

さらに2日使うと140円、3日で210円、4日で280円、5日で350円、6日で420円。
6日目の420円以降は料金がかからない、コインパーキング的料金設定。

LINEの友だち追加から登録が出来て、実際に使うときもLINE経由でOK。

余計なアプリやウェブ登録は不要なので楽ちん。

 

実際に登録してみる

実はまだ登録していなかったので、この機会に登録してみる!

▲傘立てのPOPについているQRコードを読み取るとLINEが起動するので、『アイカサ』アカウントを友達に追加。

 

▲今回はiPhoneなので、左のボタンをタップして権限に同意。

 

▲初回はチュートリアル的なのが表示される。1分読むだけでわかるそうなので、このまま進めてみる。

 

▲メニュー欄から『傘を借りる/返す』をタップして傘についているQRコードを読み込む。

▲ユーザーを相互評価する仕組みがあるよう。暗証番号が表示されるので、傘についているダイヤルをセットすると傘が使えるようになる。

 

 

▲返却する場合はPOPのQRコードを読み取れば返却出来るそう。

 

▲続いて利用料金の説明。1日70円で1ヶ月の上限は420円。コンビニでビニール傘ちょこちょこ買っちゃうよりは全然経済的!

 

▲最後にクレジットカードの登録方法の説明と、

▲LINEの画面の使い方の説明が表示されてチュートリアル終了!

実際に使ってみる

実際に登録して使ってみる。

▲カード情報を登録。

▲これでOK!

 

あとは、LINEのメニューから『傘を借りる/返す』ボタンをタップしてQRコードを読み込むと。。。

 

暗証番号が表示されるので、傘の持ち手にあるロックをこの番号にあわせると傘が開くようになる!

 

 

まとめとあとがき

 

使ってみてわかったのは。。。

  • 突然降ってきた時にちょこっと使えるのは良い
  • オフィスにあるとさらに良い
  • カサがおしゃれ
  • コンビニなどで盗られなそう
  • アイカサ流行りだしたらどれが誰のかわからなくなって開けられなくなりそう
  • 個体差かも知れないが、ロックのダイヤルが緩くすぐにずれてしまうため傘を開けるのが結構面倒
  • 普通にこのロックのとこだけ商品化したらちょっと売れそう
  • 現状だと借りられる場所・返せる場所を探すのが大変そう

 

といろいろ良し悪しありますが、最近はメガネスーパーやローソンと提携して渋谷区から徐々に広がっている!

 

サステナブル・ブランド ジャパン ...
ローソン都内4店舗で「シェア傘」導入、ビニ傘削減へ : サステナブル・ブランド ジャパン | Sustainable Br... Sustainable Brands Japan(サステナブル・ブランド ジャパン)は、サステナビリティやSDGs、ESGに関する国内外のニュースを配信するメディアです。環境や社会、経済、ビジネ...
プレスリリース・ニュースリリース...
雨で眼鏡が濡れるストレスを解消!メガネスーパーと、傘シェアリングサービス「アイカサ」が業務提携。都内... 株式会社Nature Innovation Groupのプレスリリース(2019年2月1日 14時00分)雨で眼鏡が濡れるストレスを解消!メガネスーパーと、傘シェアリングサービス「アイカサ」が業...

 

ということで、テスト運用の段階から参加させていただいている身としては、ガンガン広めて傘の無い社会を作ってほしい!

今週は雨降ったり止んだり!
SMART恵比寿店でも借りられるのでぜひ〜!

 

アイカサ | 傘のシェアリングサー...
アイカサ カサはシェアする時代へ。カサのシェアリングサービス「アイカサ」は使い捨てのような傘の在り方を一新します!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

4 × two =

目次