【定休日のお知らせ】恵比寿店:日曜日

【修理レポ】MacBookProRetina15インチのトラックパッド交換!

MacBookProRetina15インチのトラックパッド交換修理
目次

MacBookProRetina15インチのトラックパッド交換のご依頼!

MacBookProRetina15インチのトラックパッド交換のご依頼を頂きました!

朝起動したときに突然クリック感が無くなっていて押しても反応しなくなっていたそう。

クリック感が無くなってしまう場合に多いのはバッテリーの膨張による症状。

今回は確認してみたところバッテリーには問題なし。

モデルによってはトラックパッドのピンが潰れてしまっているケースもありますが、今回のモデルは感圧式なのでどうやらトラックパッド自体がダメになってしまっている様子。

新しいトラックパッドに交換してみたところ、クリック問題なし!

無事にご利用いただけるようになりました。

外付けのマウスを使えば動作自体はできますが、せっかくのノートパソコンなので余計な荷物は持ちたくないですよね。。。

トラックパッドの修理も即日対応していますので、『クリック効かないかも!』『押しても反応しない!』などのトラブルもお気軽にご相談ください!

今回の修理レポート

【機種】MacBookProRetina15インチ2015年モデル(A1398)
【修理内容】トラックパッド交換
【修理代金】12,800円
【修理時間】1時間
【ご依頼元】東京都渋谷区

マックブックのその他の修理メニューはこちら

あわせて読みたい
【即日対応】MacBook Air / Pro バッテリー・電池の交換修理の時間・料金 こんなお悩みありませんか? 電源が入らない! 充電が出来ない! 電池の持ちが悪い! 「バッテリーの交換修理」の表示が出る! ACアダプタや電源ケーブルを抜くと電源が...

MacBookのこれまでの修理実績

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

nineteen − twelve =

目次