
こんにちわ!
MacBookバッテリー交換のプロフェッショナル!SMART恵比寿店のフジサワです!
今回はMacBookProRetina15インチ2014年モデル(A1398)のバッテリー交換のご依頼を頂きました!
マックの裏蓋のネジが4箇所はずれ裏蓋が浮いてしまっています。
ネジは紛失しています。
修理が可能か教えて下さい。
今回は内部のバッテリーが膨張してしまったため、ネジが外れて裏蓋があいてしまったとのこと。
現品を確認すると確かにMacBookの裏蓋のネジが4本無くなっています。
画像の位置は裏返した上側(液晶パネルヒンジ側)ですが、この2本だけネジが少し短いので膨張の影響で飛びやすい部分でもあります。

早速開けてみます。
このくらい膨張していると内側から押し上げる圧力がかかってネジが非常に回しづらいです。。。
SMARTでは特殊な工具を使用して安全に開けることが出来ますが、ご自身で作業されてネジ山が潰れてしまいどうしようも無くなって持ち込まれる方もいらっしゃいます。
裏蓋を開けてみるとご覧の通り。
バッテリーは膨張してパンパンになっています。

バッテリーが膨張した影響で隙間があいていて、その隙間からホコリがかなり入り込んでいます。
特にファンの部分はホコリが詰まっていてこうなるとまともに排熱も出来ない状態。。。

今回はバッテリー交換にあわせて内部のクリーニングと紛失してしまったネジの取り付けを行いました。
このままだとせっかくバッテリー交換してもファンが機能せずに熱を持ってしまってまたすぐにバッテリーがダメになってしまう可能性があります。
通常クリーニングのみですと5,000円ですが、修理と合わせてのご依頼ですと2,000円にサービスさせていただいております。
せっかく内部を分解するので、あわせてクリーニングおすすめです!

バッテリー交換と内部クリーニングをあわせて作業時間1時間程度でお渡しさせていただきました。
Appleストアでは1週間程度、他社で最短でも数日預かりになることが多いですがSMARTはほぼすべて即日修理を行っています。
他社でよくある謎の特急追加料金もありません。。。
机においているとガタついたり、裏蓋が浮いてきたり、トラックパッドが押せなくなったなどの症状はほとんどバッテリーの膨張に起因しています。
バッテリーの膨張が悪化していくと、液漏れしたり発火したりとその他のトラブルが出てくるケースも多いです。
SMARTでは最短30分程度でお渡し出来ますので、ぜひお気軽にご相談下さい!
コメント