WWDC2023– tag –
-
macOS Sonoma
【Sonomaってドコ?】macOS Sonoma発表!MacBookProの一部モデルやMacBookがサポート対象外
Appleが6月6日に開催したWWDC2023で、新しいmacOS「Sonoma」を発表。リリースは今秋予定で、無料アップデートになる。 なお、一部端末はサポート対象外となります。macOS Sonomaに対応するMacBookは下記の通り。 MacBook Air(2018年以降) MacBook Pro(2... -
MacBook
15インチMacBookAirが発表!M2チップ搭載で6月13日発売!
Appleが6月6日に開催したWWDC2023で、かねてから噂されていた「15インチのMacBookAir」を発表。 M2チップを搭載していて、外観は既存の13インチM2MacBookAirをそのまま一回り大きくしたデザイン。ディスプレイサイズは15.3インチ。厚さ11.5㎜で、重さは約1... -
macOS13 Ventura
Appleが、開発者向けに「macOS Ventura 13.5」のパブリックベータ1をリリース
Appleが、開発者向けに「macOS13.5」のパブリックベータ1をリリースしました。 パブリックベータ版はAppleのパブリックベータプログラムに登録すれば、無料でダウンロードができます。 登録されている方は、下記よりダウンロード可能です。 Apple Beta Sof... -
MacBook
AppleがMacBookAir15インチをテスト中?
BloombergのMark Gurman氏によると、Appleが新型の15インチMacBookAirのテストを実施ていると報じています。 これは、AppStoreにあるサードパーティ製のアプリを使って新型のMacBookAirの互換性をテストしており、これは発売前の準備段階で必要なステップ... -
MacBook
MacBookAir15インチ、WWDCで発表されるかも?
ディスプレイ業界の内情に詳しいDSCC(Display Supply Chain Consultants)のRoss Young 氏によると、15インチモデルを含む新型MacBookAirが正確な時期はわからないが4月下旬〜5月上旬に発表されるとのこと。15インチディスプレイは2月に生産が始まってい... -
Apple
WWDC2023が6月6日から開催。新型MacBookAirが発表されるかも?
Appleが、日本時間で2023年6月6日から10日かけて、World Wide Developer Conference(WWDC)2023を開催すると発表。前年に続きオンライン開催のみとなり、オフラインでの開催は4年連続で実施されません。 WWDC2023で発表されるのは、 iOS17 iPadOS17 macOS...
1