PhoneArenaというサイトでスマホのバッテリーの持ち時間が掲載されていた!
iPhone、Androidなどの各種スマートフォン、タブレットの電池の持ち時間がランキング形式でまとめられている。
メーカーの公称値とは異なり、一定の輝度(200ニト)で独自のウェブスクリプトを走らせた場合の実測値となるので参考までにはなるが比較するにはもってこい。
それではiPhone11シリーズまでの現行のiPhoneで一番バッテリーが長持ちなのは??
→ 一覧表にiPhone11シリーズも追加しました!
iPhoneシリーズでバッテリーが一番長持ちなモデルは?
結果から発表するとiPhoneシリーズで一番電池持ちが良いのは『iPhone11』だ!
3,110mAhで13時間29分となっている。
意外なところではiPhone11ProよりもiPhoneXRの方が持ちが良いところか。
機種 | 電池持ち時間 | バッテリー容量 |
---|---|---|
iPhone11 | 13時間29分 | 3,110mAh |
iPhone11Pro Max | 12時間35分 | 3,969mAh |
iPhoneXR | 11時間1分 | 2,942mAh |
iPhone11Pro | 10時間59分 | 3,046mAh |
iPhone8 Plus | 10時間35分 | 2,675mAh |
iPhoneXS Max | 9時間34分 | 3,174mAh |
iPhone6s Plus | 9時間11分 | 2,750mAh |
iPhone7 Plus | 9時間5分 | 2,900mAh |
iPhoneX | 8時間41分 | 2,716mAh |
iPhone8 | 8時間37分 | 1,821mAh |
iPhoneXS | 8時間37分 | 2,658mAh |
iPhone6s | 8時間15分 | 1,715mAh |
iPhone7 | 7時間46分 | 1,960mAh |
iPhoneSE | 7時間41分 | 1,624mAh |
iPhone6Plus | 6時間32分 | 2,915mAh |
iPhone6 | 5時間22分 | 1,810mAh |
iPhone4s | 5時間4分 | 1,420mAh |
iPhone5s | 5時間2分 | 1,560mAh |
iPhone5 | 4時間22分 | 1,440mAh |
XR以降は筐体サイズも大きいPlusシリーズがずらり。
8PlusよりXS Maxの方が短いのは液晶パネルの関係かな?
iPhone11シリーズのバッテリーの持ち時間は?
→ 一覧表にiPhone11シリーズも追加しました!
iPhone11シリーズに関しては、アップルの発表を参考に従来の電池の持ち時間から推定すると下記の通り。
iPhone11はiPhoneXRより最大1時間バッテリー長持ち。
ということは、11時間1分 → 12時間1分
iPhone11ProはiPhoneXSより最大4時間バッテリー長持ち。
ということで、8時間37分 → 12時間37分
そしてiPhone11Pro MaxはiPhoneXS Maxより最大5時間長持ち。
となると、9時間34分 → 14時間34分
なんと最下位のiPhone5と比べると電池の持ち時間は3倍近い!!
表に追記してまとめると。。。
機種 | 電池持ち時間 | バッテリー容量 |
---|---|---|
iPhone11Pro Max | 14時間34分 | 未確認 |
iPhone11Pro | 12時間37分 | 未確認 |
iPhone11 | 12時間1分 | 未確認 |
iPhoneXR | 11時間1分 | 2,942mAh |
iPhone8 Plus | 10時間35分 | 2,675mAh |
iPhoneXS Max | 9時間34分 | 3,174mAh |
iPhone6s Plus | 9時間11分 | 2,750mAh |
iPhone7 Plus | 9時間5分 | 2,900mAh |
iPhoneX | 8時間41分 | 2,716mAh |
iPhone8 | 8時間37分 | 1,821mAh |
iPhoneXS | 8時間37分 | 2,658mAh |
iPhone6s | 8時間15分 | 1,715mAh |
iPhone7 | 7時間46分 | 1,960mAh |
まとめとあとがき
PhoneArenaとAppleの公称値ではバッテリーの測定方法が異なるので実際はこうはならないだろうが、結果iPhone11Pro Maxがぶっちぎりの電池持ち時間になりそうだ!
→予想を裏切りiPhone11がぶっちぎりの結果になった!
カメラが進化したことで動画を撮る時間やそれをiPhone上で単体で編集する時間も増えるだろう。
撮った動画をiPhone上で楽しむことも多くなると思うので、バッテリーの持ち時間が伸びるのはありがたいこと!
ただ、使っていくうちに徐々に劣化はしていくものなので、持ち時間が悪くなってしまった電池はアップルストアやSMARTなどでバッテリー交換をするのも良い!
なお、PhoneArenaではiPhone以外にも400機種以上の端末のバッテリーの持ち時間が掲載されている!
ちなみに掲載モデルの中で電池の持ち時間1位は『Motorola Moto G7 Power』で20時間8分!
iPhone11Pro Maxが公称値通りの増加で14時間34分だとすると、5位のBLU Studio Energyの14時間53分と、6位のHuawei Mate 20の14時間26分の間になる。
バッテリーの持ち時間以外にも様々なベンチマークで比較できるので興味ある方はサイトをチェック!
コメント