【定休日のお知らせ】恵比寿店:日曜日

iPhone11、iPhone11Pro、iPhone11Pro Maxが13日21時予約開始!20日発売!

アップルが昨夜新商品のお披露目イベントを開催。

予想通り2019年版の新型iPhone各種が発表された!

 

目次

iPhone11

 

iPhoneXRの後継機種となる『iPhone11』

ブラック、グリーン、イエロー、パープル、レッド、ホワイトと多彩なカラーバリエーションが魅力!

 

容量は従来どおり64GB、128GB、256GBの3種類。

価格は容量ごとで74,800円(税別)からとなっている。

  • 64GB 74,800円(税別)
  • 128GB 79,800円(税別)
  • 256GB 90,800円(税別)

 

話題のカメラは2レンズ仕様。

望遠側ではなく広角側を追加することで、これまでよりも4倍広い画角で撮影できるようになる。

 

チップに関してはProシリーズと同様の『A13 Bionic』が搭載されている。

 

更にバッテリーの持ち時間はiPhoneXRよりも1時間以上長持ちするようになる。

 

iPhone11Pro / iPhone11 Pro Max

 

iPhoneXS / iPhoneXS Maxの後継モデルとなる『iPhone11Pro / iPhone11Pro Max』

 

カメラレンズが3つ搭載された『トリプルカメラシステム』を採用していて、iPhone11の広角&超広角に望遠レンズが加えられる。

 

ディスプレイは『Super Retina XDR』。

コントラスト比がiPhone XSの1,000,000:1に対して2,000,000:1、最大輝度は625ニトから800ニトにパワーアップしている!

 

容量は64GB、256GB、512GBの3タイプ。

 

お値段は、iPhone11Proが106,800円(税別)〜、iPhone11Pro Maxが119,800円(税別)〜となっている。

 

  • 64GB 106,800円(税別) / 119,800円(税別)
  • 256GB 122,800円(税別) / 135,800円(税別)
  • 512GB 144,800円(税別) / 157,800円(税別)

 

さらに電池持ちが大幅に改善され、iPhone11Proは最大18時間、iPhone11Pro Maxは最大20時間のビデオ再生が可能となっている!

 

 

 

まとめとあとがき

 

残念ながらウワサされていた『ApplePencil対応』やiPhone同士で充電できる『双方向充電』はサポートされなかった!!

 

とにかく、全モデル予約は13日金曜日の21時から

これまでは16時スタートだったので予約開始時間に注意!

発売は例年通り20日金曜日になる!

発売日にゲットしたい方は13日までにどのモデルにするか死ぬほど悩もう!

 

ちなみにボクはiPhone11Pro Max 512GBを購入する予定である!

あとは何色にするか。。。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

14 − 10 =

目次