最近人気の加熱式タバコ「IQOS(アイコス)」
昨今の喫煙事情やTV番組のアメトーークで取り上げられてから品薄で全然手に入らない状況。。。
が、愛煙家の筆者はたまたま訪れたドンキホーテで遂に手に入れた!
そこで早速ですが、iPhoneシリーズで恒例の「開封の儀」!やってみる!
関連情報
第2弾 iQOSチャージャー編はコチラ!
iQOS用の充電クレードルスタンドがAmazonで2,480円(税込)で販売中!
HORICK TVにてSMARTオリジナルiQOSクレードルをご紹介頂きました!
1.IQOS(アイコス)って?
まずはIQOSとはなんぞや??と言う説明を公式サイトからカンタンに。
IQOS は、たばこ葉を燃やさずに加熱する次世代のたばこ。火を使わないから、灰が出ない。たばこの煙のニオイもない。しかもIQOS のたばこベイパーは発生する有害性成分の量を約90%も カットしています。
愛煙家の皆様の間では、火を使わない、ケムリが出ない、ニオイがつかない等にメリットを感じて通常の紙巻たばこからIQOSに移行され得る形が増えているよう。
2016年9月時点で200万台出荷されているが、全然需要に追いつかずタバコ屋さん、コンビニ等の販売店でもさっぱり在庫が無く次回入荷も未定の所ばっかりです。。。
ちなみに筆者はドン・キホーテで偶然入荷してて手に入れることが出来ましたよ。
2.早速開封の儀
表と裏のプラスチックのフタをいつものヘラで剥がす。
ぱっかーん
IQOSスティックを差し込むトコがツメで引っかかってるのでいつものヘラで外す。と取れる。
バッテリーがコネクタに右側から刺さっているので右側に引き抜く!
バッテリー取り外す。
容量は2900mAhですって。iPhone7Plusと同じ容量。
メイン基盤もツメで引っかかってるので外す。
と、大体こんな感じでした!
まだまだ品薄で買えないようだし、壊れることも多いようなのでIQOS修理でも始めようかしら。
iPhone全然関係ないけどIQOS開封の儀でございました!
iQOS用充電クレードル発売!
2016年12月の発売以降多数のメディアに掲載して頂いています!
取り上げて頂いたメディアをまとめてご紹介します!
購入はコチラ!
【iQOS アイコス】microUSB 充電スタンド クレードル NXSP15215 iQOS 2.4 / 2.4Plus 対応 デスクでスッキリ充電! Androidも対応!
コメント