突然起動しなくなったりタッチ操作が出来なくなる事も多いiPhone。
最近は機種やiOSが変わるたびに操作方法が変わっている。
その為突然動作しなくなってしかも再起動も出来ずに困ることも多い。
万が一に備えて再起動の方法を紹介しておく!
目次
iPhone8 iPhone8Plusの再起動方法は?
iPhone8 / iPhone8Plusの再起動方法は少しだけ手順が増えた。
しかしやることは3ステップ!
難しくは無いので万が一の場合は以下の通り操作してみるべし!
- 音量上げるボタンを押してすぐ離す
- 音量下げるボタンを押してすぐ離す
- スリープ(電源)ボタンをアップルマークが表示されるまで長押し
たったのこれだけ!
今までのように電源(スリープ)ボタン+ホームボタンの長押しではなくなり、少し手間は増えたがそんなに難しくは無い!
iOS11はリリースしたてなこともあり、iPhoneが固まってしまうことも多い。
困ったときは上記の操作で再起動をしてみよう!
それでもダメならSMARTへ修理依頼・ご相談下さい!
コメント