【定休日のお知らせ】恵比寿店:日曜日

充電できなくなったMacBookをバッテリー交換修理!

こんにちわ!
MacBook修理・バッテリー交換の専門店!SMART恵比寿店のフジサワです!

今回はMacBookProRetina15インチA1990)のバッテリー交換修理のご依頼!

今回のご依頼内容

充電ができなくなって、バッテリーが切れて起動しなくなってしまった。

目次

バッテリー劣化で充電不良に!

MacBookProRetina(A1990)のバッテリー交換
MacBookProRetina(A1990)のバッテリー交換

今回は2018年モデルのMacBookPro15インチの修理依頼。
充電ができなくなってしまい、バッテリーの残量がなくなり起動しなくなってしまったとのこと。

バッテリーが劣化するといわゆる「バッテリー上がり」のような状態になり、充電もできなくなってしまうケースがあります。

もちろん充電できないケースだと充電器の差込口に起因する場合もあります。
ただ、A1990は充電用のType-Cポートが4口あり、全ての充電ポートが一気に故障することはほとんどありません。

この場合は、基盤側の電源を管理するICチップの不良か、バッテリーの劣化に起因するものです。

今回は2018年モデルということもあり、基盤不良よりもバッテリーの方が怪しいと見込み、バッテリー交換を実施。

新しいバッテリーに交換したところ、無事起動して充電も問題なく出来るように復活しました。

MacBookProRetina(A1990)のバッテリー交換料金と時間は?

今回はMacBookProRetina15インチ(A1990)のバッテリー交換修理をご紹介しました!
修理代金25,000円(税込)、作業時間1時間程度でお引渡しさせて頂きました!

また、ファンの部分にかなりホコリが詰まっていたのであわせてクリーニングを実施。
ファンの部分にホコリが詰まっていると排熱がうまく出来ずにせっかく交換したバッテリーも寿命が短くなってしまいます。

せっかく分解するので、バッテリー交換に合わせての内部クリーニングはオススメです!

MacBookProRetina(A1990)のバッテリー交換
MacBookProRetina(A1990)のバッテリー交換

今回の修理内容

機種

修理内容

修理代金

修理時間

ご依頼地域

ご依頼店舗

SMART恵比寿店

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

thirteen + twenty =

目次