#MacBook– tag –
-
macOS12 Montereyで文鎮化してしまう症状が発生!解決方法をご紹介!
2021年10月25日に配信された『macOS12 Monterey』 macOS12 Montereyへのアップデートを行った際に、一部のMacBookで起動しなくなるいわゆる文鎮化と呼ばれる症状が発生している模様。 Appleのサポートコミュニティにも報告が上がっており、画面が真っ暗に... -
【MacBookのバッテリー交換:手順と確認方法】
当店の手順と確認方法をご紹介☆ SMARTの即日修理とは↓ https://s-mart.shop/blog/tips/macbookrepair-sokujitu/ 安心と作業の早さの秘訣は・・・ 1.現在のバッテリー状態を確認(5分) リンゴマークをクリック→このMacについて→システムレポート→電源 ※... -
バッテリーの劣化の原因は?よくある症状やご利用例を紹介!
SMARTにご依頼の多いMacBook各モデルのバッテリー交換のご依頼。 MacBookの電池もスマホと同じリチウム電池なので、大体2年〜3年くらいで寿命が来るケースが多いです。 とはいえ、『毎日夜寝る時に充電器に接続して朝出かける時に充電器から外す』ルーティ... -
【出張サービス始まります】 こんなご時世だからこそ!
新型コロナウイルス対策によって「緊急事態宣言」の延長や大型施設の休業といった 厳しい現状ですが、自身や周りの人への感染リスクを抑える為に仕方なく従っていると思います。 自宅でのリモートワークも増えPCと向き合う時間も世代問わず増加している中... -
【MacBook】 バッテリー膨張による症状・・・
~今日のご来店出来事~ 今週もお疲れさまでした☆ 本日はバッテリーの膨張による症状について。 経年劣化、過充電によってバッテリーは膨張する場合がございます。 膨張に気づかれないお客様もいらっしゃいますが、確認方法としては 1.本体を開きデスクに... -
MacBook Pro Retina13inchのバッテリー交換依頼
~今日のご来店出来事~ MacBookProRetina13inchのバッテリー交換依頼をいただきました。(横浜市栄区H様) 充電ケーブルを挿していないと電源が落ちてしまう状態。充放電回数も大分少ない状況・・・ Apple公式では充放電回数は1,000回と言われております... -
本日もSMART横浜店は19時まで営業しております。
本日もSMART横浜店は元気に営業しております!iPhoneの画面が割れてしまった…MacBookの充電がもたない…その他、各種修理行っております。また、今流行りのガラスコーティングも今ならオープニングキャンペーン中につき格安で最短5分仕上げ!この機会に是非... -
Appleの新商品発表会は日本時間10月30日23時から!新型iPad、新型MacBook登場??
Appleが日本時間10月30日23時から新商品の発表イベントを開催する! ついに『MacBook』の新型が発表されるかも!? ということでボクも楽しみにしている! 他にも新型のiPad ProやiMac、Mac miniの発表が予想されている! 今回の会場... -
【豆知識!】MacBookのバッテリーの状態を詳しく確認する方法!バッテリー交換を依頼する時の参考に!
SMARTでも依頼の多い「MacBookバッテリー交換サービス」 「バッテリーの持ちが悪い!」 「電池がすぐに無くなってしまう!」 「アダプタを抜くと電源が落ちてしまう!」 など、せっかく持ち運びやすいマックブックエアなのに電池のトラブルで家庭用... -
【Macbook Air】「バッテリー交換修理が必要」の表示を解消!【バッテリー交換:11,800円】
Macbook Air 13インチのバッテリー交換のご依頼を頂きました! お持ちのMacBook Airにしばらく「バッテリーの交換修理が必要」という表示が出ていたとのこと。 すぐに電源が落ちたりすることは無いけど持ちも悪くなってきたそうでバッテリー交換で対応させ...