【定休日のお知らせ】恵比寿店:日曜日

Appleが、MacBookなどが対象の「令和6年能登半島地震により被災されたお客様向け特別修理サービス」を開始

Appleが、令和6年能登半島地震により被災されたお客様向け特別修理サービスを開始。
対象となる機種は、修理可能なMacBookを始めとしてiPhone、iPadなど。
令和 6 年能登半島地震による災害救助法適用市町村にお住まいの個人のユーザーが対象で、6月末日までの受付が必要。

目次

Appleの令和6年能登半島地震により被災されたお客様向け特別修理サービス

被災地域のユーザーで、今回の地震で被害を受けた方に向けた特別修理サービスを開始。
事前にAppleサポートへ問い合わせるか、特別修理サービスに対応したサービスプロバイダへの連絡・予約が必要とのこと。

サービス受付店舗

カメラのキタムラ 白山 イオンモール白山店 (C smart 内)
カメラのキタムラ 福井 バイパス南店
カメラのキタムラ 富山 掛尾店
ビックカメラ 新潟店

対象製品

地震による直接的な被害を受け、修理可能な Mac、iPhone、Apple Watch、iPad、iPod、AirPods、HomePod、Apple TV、Beats 製品、および Apple 製ディスプレイ (アクセサリ類は除く)。

対象のお客様

令和 6 年能登半島地震による災害救助法適用市町村にお住まいの個人のお客様。災害救助法適用市町村の詳細は、 内閣府ホームページをご覧ください。なお、修理お申し込みの際には、お客様を確認させていただくための証明書のご提示をお願いする場合があります。

受付期間

2024 年 6 月末日に受付けた修理まで

参考:令和 6 年能登半島地震により被災されたお客様向け特別修理サービスのご案内 – Apple サポート (日本)

まとめとあとがき

Appleの今回の特別修理サービスについてご紹介しました。
オブソリュート品やビンテージ品の扱いや、修理料金が無償かの記載はありません。

地震で被害にあわれた方はご利用ください。
なお、受付時に本人確認書類の提示が必要になる場合があるようなので、持ち込む場合は忘れずに。

SMARTでも修理サービスを実施していますので、万が一Appleで対応出来ない場合などはあわせてご検討ください。

あわせて読みたい
令和6年能登半島地震の災害救助法の適用地区に対するMacBook修理・データ復旧特別サービスのお知らせ 令和6年1月1日に能登半島で発生した地震により犠牲になられた皆様に深い哀悼の意を表すとともに、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。 当社では被災された皆...
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

5 + 11 =

目次