【定休日のお知らせ】恵比寿店:日曜日

【iQOS】これで解決!アイコスのヒートスティックが固くてさせない時の対処法!

 

新型iQOSの「iQOS 2.4 Plus」が徐々にコンビニでも購入できるようになってきた。
Ploomtechは販売都市が拡大され、gloの全国発売も近づいてきた!

しかしボクはまだまだiQOSユーザー

そんなiQOSユーザーの悩みのひとつが「ヒートスティック固くて刺さらない問題

製造工程上の問題なのか、そもそもの構造上の問題なのかわからないが、一箱買ったら1〜2本は固くてさせないヒートスティックが入っている印象。

スカスカだったり全然吸い込めなかったりするので1本損した気分になってしまう。。。

そこで色々試した所、手軽に改善する方法を発見したので報告する!

 

目次

最もカンタンにヒートスティックを刺しやすくする方法を紹介!

さて、そんな固くて刺しづらいヒートスティックを刺しやすくする方法とは?

それはカンタン。

先にアイコスホルダーの電源を入れて加熱しておくだけ!

なんとたったこれだけであの固くて刺さりづらかったヒートスティックがすんなり刺さるようになる!

ボクが実際にやっているのは、

  1. アイコスホルダーの電源を入れる。
  2. ヒートスティックを箱から出す。
  3. アイコスホルダーに挿入!

たったこれだけである。

電源を入れてから5秒〜10秒くらいで差し込んでいるがスムーズにさせる。

先にブレードを加熱して詰めてある葉っぱを温めながら差し込むことで水蒸気が発生。
それによって詰められた葉っぱが馴染みやすくなり刺さりやすくなるんではないかと思っている。
詳しくはよくわからないが。。。。。

 

現在この方法で2箱程度吸っているが固くて刺さらないヒートスティックは出ていない。

iQOSユーザーでこの「ヒートスティック固くてさせない問題」で困っている人は多いハズ!
スカスカだったりきつくて吸えないなどが無くなるので、ヒートスティックを無駄にすることも無くなり節約にもなる!

困っている方はぜひ試して欲しい!

他にも良い改善方法があればぜひコメントを!

 

iQOS関連の人気記事

あわせて読みたい
【第1弾:iQOSバラしてみた チャージャー編】アイコスチャージャーを分解してみた!バッテリーは2900mAh! 最近人気の加熱式タバコ「IQOS(アイコス)」 昨今の喫煙事情やTV番組のアメトーークで取り上げられてから品薄で全然手に入らない状況。。。 が、愛煙家の筆者はたまた...
あわせて読みたい
【iQOS用クレードル】掲載して頂いたメディア・ブログ一覧! 2016年12月に発売したiQOS用の充電クレードル! 様々なサイトやブログで取り上げて頂いています! 見つけたサイトをまとめて掲載させて頂きます! 掲載して頂いたメディ...
あわせて読みたい
【iQOS2.4 Plus】新型アイコスようやくゲット!開封の儀&新旧比較&クレードルで充電出来るかチェック! なんだかんだで新型iQOSをゲット出来たので今更ながら開封の儀&新旧の比較&クレードルで充電出来るかチェック!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

4 × 3 =

目次