豆知識– tag –
-
MacBook
MacBookの操作を一瞬で!キーボードショートカット入門
MacBookを新たに手に入れたけれど、使い勝手に慣れず少し難しいと感じている方はいませんか?この記事は、そんなあなたに向けたものです。 MacBookの機能を最大限に活用するためのキーボードショートカットの基本から、具体的な使用例、そして自分だけのカ... -
MacBook
MacBookが起動しなくなった場合の対処法!
SMARTでもご依頼の多い「MacBookが突然起動しなくなった!」というお問い合わせ。 いきなり起動しなくなるとバックアップを取っていたとしてもまったく使えなくなってしまうので、仕事や学校の授業・課題などにかなり困ることに。。。 AppleStoreやSMARTな... -
SMART恵比寿店
Apple Wireless Direct Link(AWDL)をオフにする方法
macOSのアップデートに起因して、Wi-Fi接続に関する不具合が発生しています。 こちらの記事をチェック! https://s-mart.shop/shop/ebisu/post-27643/ Appleはすでにこの問題を認識しており、Apple Wireless Direct Link(AWDL)をオフにするように案内し... -
MacBook
MacBookのバッテリーが膨張!原因や対処法・修理料金をチェック!
SMARTでも頻繁にご依頼がある「MacBookのバッテリーが膨張した!」という症状。徐々に膨張するケースから、古いMacBookを久しぶりに充電してみたら一晩でパンパンに膨らんでしまったケースなど様々。 「机に置くとガタガタするな」「フタが閉まらない!」... -
お役立ち情報
バッテリー交換後に最適なパフォーマンスを発揮する方法!
SMARTでもたくさんご依頼をいただくMacBookのバッテリー交換。 MacBookに限らずですが、新品のバッテリーを組み込んだ直後はバッテリーの情報をきちんと取得できるまで動作が不安定になる場合もあります。 SMARTでは最短でお渡しするためにバッテリー交換... -
お役立ち情報
【2021年版】MacBookの発売の歴史まとめ!多い年は6モデルが発売されていた!
2006年の初代MacBook発売から15年。 毎年新しいモデルが発表されるMacBookの歴史をザーッとまとめてみました。 お持ちのMacBookがいつ頃発売されたのか、ざっくり確認してみてください! MacBookの発売日 2006年1月10日 MacBookPro Early 2006 発売 5月16... -
SMART恵比寿店
MacBookのデフォルト機能で動画ファイルの容量を圧縮する方法!
最近はZOOMなどオンラインでの会議や打ち合わせ、セミナーや講習などが増えています。 リアルタイムで見るのはもちろんですが、何かやりながら見る時は【画面録画】を使って一旦録画して後で見直すことも多いです。 画面録画のファイルは容量が大きく、あ... -
SMART恵比寿店
バッテリーの劣化の原因は?よくある症状やご利用例を紹介!
SMARTにご依頼の多いMacBook各モデルのバッテリー交換のご依頼。 MacBookの電池もスマホと同じリチウム電池なので、大体2年〜3年くらいで寿命が来るケースが多いです。 とはいえ、『毎日夜寝る時に充電器に接続して朝出かける時に充電器から外す』ルーティ... -
お役立ち情報
MacBookPro13インチ2016年モデルの見分け方3選!
MacBookPro13インチモデルは2016年から2モデル展開されています。 キーボード上部に新しくタッチ操作ができるタッチバーがついているモデル(A1706)と、コレまで同様のファンクションキーがついているモデル(A1708)です。 SMARTへバッテリー交換や修理... -
新商品
楽天モバイルの『Rakuten UN−LIMIT』をiPhone11Pro Maxに追加してデュアルSIMで使う方法!
楽天が4月から開始した『Rakuten UN-LIMIT』 これまでのMVNOではなく自前の回線でキャリアとして参入したことで話題になった。 しかも現在通信制限なしで1年間無料のキャンペーンを実施中。 すでにMVNOの楽天モバイルを使用しているボクだが、新規でRakute...